昨年の畑の生育記録 昨年のジャガイモは3月14・15日に植え付けしました。 ヤフオクで中古の耕運機を購入し3月28日に岩槻ファームに直接運んで頂きました。 1時間30分くらい試運転してみました。 今手作業で1日がかりの仕事が出来てしまいました!!! 4月4日・11日・25日 5月2日・4日・17日・24日・… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
11月21日今年最後の草刈りボランティアをしました。 今回(2020/11/21)今年最後の草刈りをしました。 いつものように草刈前の様子です。 2020年の仕上です。 来春までボランティアは休憩となります。 あとオーナーさんの細々とした農作業となります。 トラックバック:0 コメント:0 2020年12月31日 続きを読むread more
2020/11/14岩槻ファームの草刈の続きをしました。 2020年は、1月からほぼ1週間に1度のボランティア 今年は1人作業が多かったので「ソーシャルディスタンス」を気にせず出来ました。 今日も草刈りの続きをしました。 先ず、今日の状況です 今日の場所はこちらです。 ビフォー アフターです トラックバック:0 コメント:0 2020年12月31日 続きを読むread more
11月7日引継ぎ草刈りのボランティアをしました。 今日も引継ぎの草刈りをしました。 ビフォー(先日の様子) アフター あと2日ぐらいかかりそうです。 トラックバック:0 コメント:0 2020年11月07日 続きを読むread more
岩槻ファーム3ヶ月ブランク、整地しました。 じゃがいも掘り依頼3ヶ月ぶりの畑の様子 今日は大まかな草刈り作業と耕運機をかけました。 今日は畑の脇にある柿もぎをしました。 トラックバック:0 コメント:0 2020年10月03日 続きを読むread more
2020/9/19岩槻ファーム状況です。 3ヶ月ぶりの岩槻ファームの状況です。 夏は暑さの関係もありお休みしていました。 現在の状況です。 雑草の伸びは早いですね! 今日はオーナーさんの草刈り機のガス欠になっておりボランティア出来ませんでした。 状況確認出来ましたので来週以降草刈り作業… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月22日 続きを読むread more
2020/6/27じゃがいも掘り畑に耕運機掛けをかけました。 じゃがいも掘りイベントあとの畑の様子 いも掘りあとに耕運機掛けました。 今年は雨が多く田んぼのようです。 (もともと荒れ地の前は田んぼしていたみたいですけど) 作業途中に燃料切れで畑の中で耕運機がストップしてしまいました。 今日はここで終了。 今日の作業の結果です。 トラックバック:0 コメント:0 2020年07月29日 続きを読むread more
2020/6/20岩槻ファームじゃがいも掘りイベント実施 待ちに待った 岩槻ファームじゃがいも掘りイベントを行いました。 今日は朝から晴れあがりました。 昨日までの雨で通路が水たまりになったので水を抜きました。 今日のイベントの注意点を説明しました。 じゃがいも掘りました。 今日の収穫です。使った種のためか今年は小振りでした … トラックバック:0 コメント:0 2020年06月20日 続きを読むread more
2020/6/6畑の草刈と畑周りを耕しました。 今日の畑の状況は草ぼうぼうなので草刈・畑を耕しました。 今日の作業のビフォーアフターです。 アフターです ビフォー アフターです ビフォー アフターです ビフォー アフターです ビフォー アフターです じゃがいも掘りイベントの準備:環境… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月09日 続きを読むread more
2020/5/31畑の草刈とジャガイモの様子 今日の畑の様子です。 1週間でだいぶ雑草が伸びています。 苗の根本の土を盛り上げるときに何個かいもが土の上に出ていました。 雑草まだ残っています。 来週も続きをしたいとおもいます。 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月08日 続きを読むread more
2020/5/24畑の草刈とジャガイモの様子 今日は草刈をメインに行いました。ビフォー アフターの様子です 奥の竹林の草・竹刈のビフォーです アフターの様子です ジャガイモの試し掘りをして見ました 息子たちの畑から収穫しました トラックバック:0 コメント:0 2020年05月24日 続きを読むread more
2020/5/17ジャガイモの様子とカブ収穫 今日の岩槻ファームの様子です ジャガイモの花が咲いていました 息子たちの植えたカブと小松菜が育ちました 息子たちに変わり収穫しました 収穫は最小限にしました。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月24日 続きを読むread more
2020/5/4岩槻ファームの会のメンバーで作業。 岩槻ファームの会のメンバーで作業しました。 朝の畑の様子 畑の脇のさくらんぼを試食 荒れ地の整理をしました じゃがいもの芽の間引きしました。 間引いたじゃがいもの育成状況。 畑の計画と近況話し合いました。 来月中旬いも掘り予定解散となりました。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月05日 続きを読むread more
2020/5/2岩槻ファームじゃがいもの芽の間引きと草取り 本日のじゃがいもの育成状況 今年はモロヘイヤとにらを栽培して見ようと思います。 畑の脇にあるさくらんぼが赤くなりました。 じゃがいもの畑の様子。 息子たちは荒れ地の整理をしました。 4日は岩槻ファームの会で一緒に作業します。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月05日 続きを読むread more
2020/4/25岩槻ファームじゃがいもの芽の間引きと草取り 今日のじゃがいもの生育状況 間引きと草取り後の畑の状況 畑の状況 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月05日 続きを読むread more
2020/4/11岩槻ファームに新しいうねと荒れ地整理。 じゃがいもの芽が順調に育ってます。 今日のビフォー アフターです。 今日はこちらの竹刈もしました。 新しいうねを作りました。 トラックバック:0 コメント:0 2020年04月11日 続きを読むread more
2020/4/4荒れ地を整理してます。 じゃがいもの芽がマルチクロスから出て来ました 今日は息子が初始動して見ました 息子達のおかげでだいぶ片付きました。 最後に畑をチャック トラックバック:0 コメント:0 2020年04月11日 続きを読むread more
2020/3/28岩槻ファームに新しく耕運機登場。 今日「岩槻ファーム」に7馬力の耕運機登場しました。 試運転兼ねて1時間ちょっと畑を耕してみました。 畑として使えそうな所は耕しました。 雑草も一緒に耕しましたので土づくりしてから植えていこうと思います。 じゃがいもの状況:ポツポツと芽がでていました。 季節は桜の時期帰り桜を見ながら帰りま… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月28日 続きを読むread more
2020/3/21岩槻ファーム竹刈のボランティアしました。 今日ジャガイモ植え一段落したので竹刈ボランティアをしました。 最初に風で飛んだビニール(マルチ)に土をかけました。 久々に竹刈ボランティアをします。(ビフォー) 竹をかっている途中の様子 山ずみの竹 今日最後の様子:大きい木の左側の向こうが微かにみえるようになってきました。(アフター) … トラックバック:0 コメント:0 2020年03月25日 続きを読むread more
2020/3/15昨日の続きでじゃがいも植えしました。 今日予定の集会が無くなったので急遽昨日の続きでジャガイモ植えをしました。 昨日と打って変わり晴天となりました。 じゃがいもを買い足し残り30%に植えました。 防鳥用に昨年同様ひもを張りました。 畑の端にみょうがも植えて植え込み作業終了です。 全体部分はこれで終わりあとは個人の… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月18日 続きを読むread more
2020/3/14小雨の中、畑整地とジャガイモ植えをしました。 本日10時頃まで曇りの予報だったのでいつもより早く朝8時過ぎに畑に到着しましたが小雨が降り始めました。 小雨状態だったのでマルチクロスを急いで貼りました。助っ人も間もなく到着で総力戦で畝を作りました。 購入したじゃがいもの芽が出ていたので急いで植えました。 ほぼ70%終了じゃがいもが無くなり雨も… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月18日 続きを読むread more
2020/3/7畑の準備急ピッチでしました。 久々参加でお手伝っていただき初の耕運機をかけチェレンジ 息子ももう一人初参加で耕運機をかけ体験 畝たてをして来週のジャガイモ植え付けの準備をしました。 本日の最終状況 来週のじゃがいも植え付け準備万端です。 トラックバック:0 コメント:0 2020年03月07日 続きを読むread more
2020/2/24畑の準備を急ぎました。 最初は草刈と伐採をしました。 新築中の隣の車が見えるようになりました。 こちらの竹刈も竹で埋もれていたビニールハウスが登場 本題の畑の耕しも急ピッチ 始めて私も耕運機で耕してしました。 みんな協力しながら作業しました。 本日のほぼ最終状況・肥料と石灰も少しま… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月25日 続きを読むread more
2020/2/22今日の岩槻ファーム開拓状況 前回の岩槻ファーム開拓の状況です 先週は息子が一人残って耕しました 今日は主に草刈でした。 ビフォー アフター 畑も気持ち程度耕しました。 私一人では力作業は無理!!! トラックバック:0 コメント:0 2020年02月24日 続きを読むread more
2020/2/15岩槻ファームの畑を耕しました。 作業前に小屋の修理を考えつき応急処置をしました 刈った竹を利用しました 今回は本腰を入れて打ち込みました。 やはり草が混じってしまうので草刈をしました。 トラックバック:0 コメント:0 2020年02月24日 続きを読むread more
2020/2/11久々の岩槻ファームボランティア活動 2020年初めてのボランティア活動です 草刈ボランティア作業の様子 ボランティア半分今年の畑準備半分のパターンで進めていきます。 畑をくわで耕しました 耕運機出動で作業しました。 本日の畑耕した最終の様子です 3月中旬のいも植えまで準備していきます。 トラックバック:0 コメント:0 2020年02月24日 続きを読むread more
2019/11/30岩槻農地整理ボランティア活動 農地の整理と草刈作業をしました。 今日は草刈作業をしました。 草刈作業の様子。 作業後の様子です。 トラックバック:0 コメント:0 2020年02月24日 続きを読むread more
2019/5/25じゃがいも畑浸水防止作業しました。 今日のジャガイモの育成状況 引き続き草刈ボランティアをしました 一休みしました。 隣の水田に水がはられ浸水防止作業しました。 この状況で様子見ていきたいと思います。 トラックバック:0 コメント:0 2020年01月13日 続きを読むread more
2019/6/22岩槻ファームいも掘りをしました。 じゃがいも掘りをみんなでしました。 家族連れのじゃがいもの掘りをしている様子 安教区長家庭も来られました。 取り立てのじゃがいものをすぐ調理しました。 ゆでたてのじゃがいものを美味しく頂きました。 トラックバック:0 コメント:0 2020年01月12日 続きを読むread more
2019/6/8岩槻ファームじゃがいも掘りイベント準備をしました。 今日のじゃがいもの様子です。 じゃがいものの花が散りました。 じゃがいも掘りイベントの為草刈作業をしました。 じゃがいものを試し掘りしました。 脇に植えたトマトももうそろそろ色づきます トラックバック:0 コメント:0 2020年01月12日 続きを読むread more